2011年11月01日
江間いちご狩りセンター 昭和車の集い
10月23日江間いちご狩りセンターで行われた
昭和車の集い
コロナさえあればワタシも参加したかったです












80台位集まったようです
みんな楽しそうだなぁ
いつかまた
イカす車を手に入れるぞと
心に誓ったりしてみました
昭和車の集い
コロナさえあればワタシも参加したかったです












80台位集まったようです
みんな楽しそうだなぁ
いつかまた
イカす車を手に入れるぞと
心に誓ったりしてみました
2011年08月31日
ツーリング

アルファGTVは
足が固めてあり
あまつさえ私が後ろの席に座っていたせいもあって
ガチガチでした
ゴルフの足廻りがしなやかに
路面を捉えるに対して
GTVは固い足で踏ん張るって感じでした
それゆえに路面のゴツゴツを
拾ってしまうんでしょうね
エキゾーストノート 振動 MT
スポーツカーの古典ですな
これは自分で運転したらスゴク楽しそう
エンジンはイジッてあったのでしょうか?
ツインスパークが実に勇ましくて
良かったです
2011年08月31日
ツーリング

実に対照的な2台でありました
さすがゴルフは評判になるだけあって
良い車でした
まず乗り心地が良かったです
余計な動きが無いというか
硬すぎない足廻りが
きちんと路面をとらえて
ナンというかフラットな感じ
この道はこんなに路面が良かったかな?って
思うほど
TSIエンジンもスゴイものでした
1.4ℓで あんなに力強いとは
2.4ℓと言われても疑わないだろうな
技術の進歩って奴だねぇ
DSGと共に感心しちゃうよ
2011年08月31日
ツーリング

クルマ友達とツーリングへ
ゴルフとアルファGTV
ツーリングと言っても
私としてはそれぞれの車の乗り比べがしたいなと
(もちろん運転はオーナーさん、ナビ席に乗せてもらうという事で)
思っての集まりのつもりだった訳ですが
雨のせいもあって
どうも段どりが悪かったというのが反省です
2011年08月09日
BOON X4
友達の
BOON X4

このBOON X4ってのは
どんなモノなのでしょうか
この小さなボディに
ターボと4駆
ちゃんとエアコンだってあるし(当り前か?)
日本の技術は大したものだね
う~む
興味深い
BOON X4

このBOON X4ってのは
どんなモノなのでしょうか
この小さなボディに
ターボと4駆
ちゃんとエアコンだってあるし(当り前か?)
日本の技術は大したものだね
う~む
興味深い
2011年08月09日
うる覚え日記

友達との企画
「カーグラTVごっこ」
この下見と言う事で
軽く考えていたら
エライ事に
Z4 997 F355に
乗せてもらえる機会が来るなんて
オイラはしあわせもんだよハハハ
雑誌等で幾度と無く
読んではいたけれど
いや~
ホントに違うモノですね
三車三様
面白いなぁ
ジドウシャは
くわしくは後ほど
書こうと思います
2011年08月09日
クルマ友達

お友達の
R32とNA
もう20年も前の車なのに
色褪せないなぁ
ボンネットを開けてみる


2台とも
見る人が見れば
かなり手が入っている事が
分かるのでしょう
しかし びっしりと
入ってるモノだねぇ
コロナさんは
地面が良く見えますわ
2011年08月04日
2011年07月13日
2011年07月13日
2011年07月13日
2011年04月19日
2011年03月31日
2011年02月10日
ロータスエラン


コロナのメンテついでに
大仁まで足を延ばし
前から気になっていた
「内田自動車」さんへ
おぉ エランだよクーペだよ
これから仕上げていくそうです
久しぶりに
「BOLTS AND NATS!」を読み返してみる
田中むねよし先生アツかったなぁ 今も変らないけど
エランとヨーロッパを乗り継いだという方の言う事にゃ
ヨーロッパは雰囲気のスポーツカーで
エランの方がリアルなスポーツカーであるとの事
さて どうなんでしょ
2011年02月09日
2011年01月26日
ライレーエルフ


60年代にミニの上級派生車種として作られた
ライレーエルフ
昔のイギリスにはたくさんのメーカーがあったそうですが
時代とともに消えてしまいました
ライレーもその一つで
このエルフはライレーというブランド名を冠する最後の車だそうです
私みたいな素人目にはイイ車に見えるんですが
オーナー氏によると程度がかなり悪いらしいです
う~む でも大事にして欲しいモノです
2011年01月13日
2011年01月13日
2011年01月13日
2010年12月14日
日産 モコ

母の新しい車モコがやってきた
比べるのが間違ってるが
我がRT-40より
エンジン静かだし ATも滑らかだし
ボディもしっかりしてるし
何しろ狭く感じない
エアコンも効くじゃないか
あぁ なんと楽な乗り物
これが40年の差なのね