スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年10月29日

アルファ75

アルファ75 久しぶり見ました しかもすごく綺麗だ オーナー氏の気遣いが偲ばれます このデザイン 凝った作り とても魅力的ですが 維持するのは大変だろうなぁ
  


Posted by セボラ at 15:30Comments(1)日記

2014年10月29日

臨時休業

明日 通院の為 休業致します
もうダメだ ポンコツなんだ

  


Posted by セボラ at 11:20Comments(0)日記

2014年10月27日

TVRグリフィス

TVRグリフィスが2台も
ブログを見てくれたそうで ありがたいことです
明るい色も良いですなぁ 愛嬌が有るけど戦闘的でも有り クラシックでいてモダンな感じ 荒々しいエンジンなのに内装は豪華なレザーとウッド やはりこれは頭が鷲で身体が獅子のグリフォンだよな
しかし雨の日に走らせるのは 考えただけでも恐ろしい
  


Posted by セボラ at 11:42Comments(1)日記

2014年10月27日

LAWSON 下仁田馬山店

ひょんな事から LAWSON 群馬県下仁田馬山店さんのコーヒーのPOPにドーデスカ看板
売上げに貢献できると良いですなぁ



  


Posted by セボラ at 01:49Comments(0)日記

2014年10月26日

伊豆の国市 江間いちご狩りセンター

伊豆の国市 江間いちご狩りセンタークラシックカーミーティング
もうこんな時間 帰らねば



  


Posted by セボラ at 09:33Comments(0)日記

2014年10月23日

営業案内

明日24日 臨時休業致します
  


Posted by セボラ at 18:14Comments(0)日記

2014年10月23日

どんぐりケーキ

縄文クッキーというどんぐりの入ったクッキーがあるんですか どんぐりをたくさん頂きましたのでシフォンケーキに入れてみました 歯ごたえはクルミより軽いかな 油っ気が無いのでローカロリーでしょうか

  


Posted by セボラ at 15:56Comments(0)日記

2014年10月23日

ミレーヌ

今日は市役所へ
せっかくなのでミレーヌに

ややっGT romanの原画ではありませんか

やっぱり良いですなぁ
GT roman #13 西風先生は初期の絵に満足されておられない様でしたが 全然良いですよ お洒落でカッコ良いです ありがたや ありがたや









  


Posted by セボラ at 11:02Comments(0)日記

2014年10月21日

明日休みます

明日は保険所に行くので臨時休業させて頂きます
  


Posted by セボラ at 23:38Comments(0)日記

2014年10月21日

来店わんこ

スピッツのリーヤ君とキララちゃん
モッコモコのふわふわですよ


iPhoneから送信
  


Posted by セボラ at 12:33Comments(0)日記

2014年10月21日

TVR

座るとまず自分がクラシックな日本人体型なのだな思い知らされる シートを一番前にしてもクラッチを踏みきるのが大変 足の長さがなぁ 悔しいったら無いね
恐る恐るクラッチを繋ぐと すうっと動き出す アクセル踏んでません アイドリングで余裕で発進 なるほどこれが50kgのトルクですか 因みに我が軽自動車は6kg位かな

シフトレバーはアルミでしょうか カッコイイし手応えもしっかり…いや重い 結構重いよコレ これを素早く動かすには慣れと腕力がいります
それに対してハンドルが軽い パワステだからと言うだけでなく、鼻先が軽い なるほどこれがフロントミッドシップの恩恵ですか
腕に覚えのある人なら振り回せるんでしょうが私の頭の中は西部警察の一件がループしてます
それにしても太いタイヤの割に接地感が感じられません 車重が軽くて回頭性が良くてパワーが有り余ってるせいかな もっとも私の気持ちが上ずっているせいもあるのでしょうけど 
以前乗せてもらったポルシェの路面に張り付いて意のままに走るような安定と信頼とは逆ですね 雑にハンドル切ったりうっかりアクセル踏み込んだりしたら暴れちゃうよってのが伝わってきます グリフィスの名はジャック・グリフィスさんの名前に因むそうですが この車の性格からやっぱり怪物のグリフォンを連想してしまうなぁ ラグビーは紳士が野蛮になるスポーツなんて言葉を聞いた事があるけど この車も紳士が乗る野蛮な車なのかな
当店から井田の展望台までの10分足らずの時間でしたが緊張と爽快感とが交錯する楽しい時間でした あぁスポーツカーってのは良いねぇ うちがもうチョッと繁盛したらなぁ



  


Posted by セボラ at 12:03Comments(0)日記

2014年10月21日

TVRグリフィス

車の大きさはマツダのロードスターくらいでしょうか 思っていたより小柄に見えます goonetには全幅1720mmとあるけどwikipediaには1943mmとある 何故?
エンジンはV8 5000ですか 660の3気筒に乗ってる人間としては もうお腹いっぱいです
ボンネットを開けると最近のキッチキチなエンジンルームと違って、意外なほど隙間が…ちょっとコロナを思い出します
特徴的なのはエキマニというのでしょうか このパイプがエンジンの前を通ってから後ろのマフラーへ…とにかく普通やらないレイアウトなんだそうです
なぜそんな無理やりな事をするかと言うとエンジンを車の中心に置きたいと いわゆるフロントミッドシップにしたいが為だそうです
この凝ったレイアウトのお陰で熱気が車内に入って来たりさまざまな故障が発生する訳ですが そんな事よりスポーツカーはバランス優先なんですね ハイ男気を感じます











  


Posted by セボラ at 12:02Comments(0)日記

2014年10月16日

富士山 初冠雪

グリフィスの続きより富士山を優先
今シーズン初冠雪 絶景



  


Posted by セボラ at 11:19Comments(0)日記

2014年10月14日

大瀬崎と富士山

台風一過 大瀬崎と富士山



  


Posted by セボラ at 09:42Comments(0)日記

2014年10月13日

プチプチ40m

当店とても風通しの良い建物で 夏は快適でしたが いよいよ寒くなって来たので隙間をプチプチで塞ぐことに 風や冷気を防げそうだし 何よりお求め安いお値段で助かります


  


Posted by セボラ at 14:22Comments(0)日記

2014年10月13日

台風対策

台風19号対策の為 朝から土嚢を積みました もうバッチリだ でも来ないでください





  


Posted by セボラ at 13:53Comments(0)日記

2014年10月09日

明日 休業します

明日は保険所の用事で休業させて頂きます
今週はまるまる休んでしまったわけだヽ( ̄д ̄;)ノ
  


Posted by セボラ at 23:14Comments(0)日記

2014年10月09日

台風対策

台風対策で溝を掘ったり土嚢を積んだり 運動不足の身に非常に応えます
フライデー君手伝ってくれんかね


  


Posted by セボラ at 16:59Comments(0)日記

2014年10月09日

台風対策

台風対策 土嚢を積んで土砂の流れを変える努力を
蚊が多くて腹が立ちます


  


Posted by セボラ at 13:37Comments(0)日記

2014年10月09日

蜂の巣

この辺に蜂の巣があったとけど 流されたのか
ハチの本能とやらでも予想出来ないものですわな





iPhoneから送信
  


Posted by セボラ at 13:09Comments(0)日記