2008年11月30日
2008年11月30日
2008年11月21日
2008年11月21日
2008年11月19日
伊豆のサカナのイラスト
伊豆のサカナのイラスト

クマノミです
熱帯魚っぽいけど
大瀬に住んでます
普通この手のサカナは
冬を越せずに死んでしまう
季節回遊魚(以前は死滅回遊魚と言っていた)
ですが
大瀬には越冬できるグループ(家族?)が
いくつかいるそうです
でもどの辺りか居場所は
秘密になってます
温暖化の影響もあるかもしれませんが
寒さを克服した生命の力ってヤツに
感動を覚えます

クマノミです
熱帯魚っぽいけど
大瀬に住んでます
普通この手のサカナは
冬を越せずに死んでしまう
季節回遊魚(以前は死滅回遊魚と言っていた)
ですが
大瀬には越冬できるグループ(家族?)が
いくつかいるそうです
でもどの辺りか居場所は
秘密になってます
温暖化の影響もあるかもしれませんが
寒さを克服した生命の力ってヤツに
感動を覚えます
2008年11月19日
伊豆の魚のイラスト
伊豆の魚のイラスト

ジンベイザメというと沖縄とか暖かいトコを連想しますが
駿河湾でも結構目撃例があるようです
今年の夏には大瀬の沖合いで
3m位の子供のジンベイザメが目撃されています
近所のオジサンの話では
以前、自分の乗っていた釣り船よりデカイ
ジンベイザメと遭遇したそうです
(撒き餌につられて寄ってきたらしい)
駿河湾ってスゴイですね

ジンベイザメというと沖縄とか暖かいトコを連想しますが
駿河湾でも結構目撃例があるようです
今年の夏には大瀬の沖合いで
3m位の子供のジンベイザメが目撃されています
近所のオジサンの話では
以前、自分の乗っていた釣り船よりデカイ
ジンベイザメと遭遇したそうです
(撒き餌につられて寄ってきたらしい)
駿河湾ってスゴイですね
2008年11月19日
2008年11月19日
伊豆の魚のイラスト
ちょっと宣伝ぽいですが
伊豆の魚のイラストを
描こうと思います
来年の夏にはTシャツを作りたいなぁ
手始めにクマドリカエルアンコウ
知らない人には全く知られていない魚ですが
ダイバーには超人気の魚です


伊豆の魚のイラストを
描こうと思います
来年の夏にはTシャツを作りたいなぁ
手始めにクマドリカエルアンコウ
知らない人には全く知られていない魚ですが
ダイバーには超人気の魚です

2008年11月17日
2008年11月13日
2008年11月12日
2008年11月12日
2008年11月11日
2008年11月10日
2008年11月10日
2008年11月10日
2008年11月08日
2008年11月08日
野菜
Posted by セボラ at
11:22
│Comments(0)
2008年11月05日
アタマにくるなぁ2
チョット離れた隙に野良猫が侵入
カップやら瓶をひっくり返して逃げて行きました
うぅ(-"-;)三味線にシテヤリタイ
Posted by セボラ at
15:22
│Comments(2)
2008年11月05日
アタマにくるなぁ
道端にゴロンと40リットル袋が三つ
もちろん分別してません
あまつさえ 西浦で熱海市指定袋
(-"-#)ジゴクヘオチテシマヘ
Posted by セボラ at
14:56
│Comments(2)