2008年08月10日

昨日のお客様

昨日のお客様

KEY HUNYERなどドラマや映画の製作に携わった方で
スカンジナビアではいろんなロケをしたそうです

さらに氏は仮面ライダー1号からアマゾンまで関わっていたそうです おぉスゴイ
そのうえ なんとマッハロッドのドライバーまでやったそうです
撮影現場まで公道を自走していった事もあったとか
当時はおまわりさんも大目に見てくれていたというから
ホント 大らかな時代だったんですね

え マッハロッドって何かって?  
いやだなぁ 超人バロム1が乗る万能マシンにきまってるじゃないですか

え バロム1ってナニ?
例の子供がバロ~ムクロ~スってやるやつ
さいとう・たかを原作の敵の魔人が夢に見てしまうほど
怖かったヒーロー物です

くわしくはDVDをご覧になるか
最寄のオタクの人に聞いてください

昨日のお客様

記念にマッハロッドのミニカーの箱にサインして頂きました

…そーゆーミニカーをちゃんと持ってる自分がいかがなものかと思う 今日この頃です




Posted by セボラ at 08:08│Comments(4)
この記事へのコメント
超人バロムワンと言えば、テレビドラマとかで画面に入る「このドラマはフィクションであり~」のテロップが最初に使われたのがこの番組だと伊集院光氏が言ってました。
知ってた?
Posted by いしちゃん at 2008年08月11日 22:56
>いしちゃん様
伊集院が言ってたの観たかも
わたしゃずっと仮面ライダーかズバットだと思ってました
ドイツ人のゾルゲ君がイジメられたとかで打ち切られたらしいですね ナンだかなー
Posted by セボラ at 2008年08月15日 10:08
超人バロム1と仮面ライダー、どちらが強いか!
なんて見出しの少年誌をおぼえています。
マッハロッドの基本車両はなんですかね?
Posted by Taku at 2008年08月15日 14:20
>Taku様
2台造られたそうで
フェアレディともう一台も日産の何かだったそうな
バロム爆弾パンチとライダーキックはどっちが強いのかなぁ
Posted by セボラ at 2008年08月16日 10:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のお客様
    コメント(4)